
お灸・漢方薬治療、免疫療法
Bahnhofstrasse 208, 8620 Wetzikon
Schweiz スイス
Tel: +41 (0)77 443 59 91

悪性腫瘍
悪性腫瘍
悪性腫瘍についてはの治療経験がありませんが、東洋医学の治療を強くお勧めします。
癌になりにくい体つくり、癌の再発予防、抗癌剤による副作用の軽減にもなります。
最近の抗癌剤は癌細胞だけ攻撃する薬もあるようですが、まだまだ副作用が多いのが現状です。
抗癌剤の問題点は正常細胞まで攻撃をしてしまうことです。体のエネルギーが奪われてしまします。
癌はなぜできるのでしょうか?
安保徹氏の理論になるのですが、これがとても納得がいきます。
癌の原因は交感神経優位による、免疫系(リンパ球)の低下となります。
交感神経が優位になる原因として、働きすぎ、心の病、によるストレスが考えられます。
交感神経が優位になると顆粒系が増えます。癌を攻撃するNK Cellはリンパ球で交感神経支配ですが、パーフォリンは副交感支配となります。癌患者の特徴は、NK Cellは多いのですが、パーフォリンができず、使えないNKCellが多く存在します。
また癌細胞は低酸素、低体温、高血糖を好みます。癌細胞の特徴は酸素がなくても分裂ができる不老不死です。地球ができ生命が誕生した頃(35億年頃前かな)、地球は無酸素状態でした。(ちなみに、私たちは酸素を取り入れたことによって、不老不死ではなくなりました。)
癌細胞はこの酸素がなかった時代に戻ったのです。
私たちの生活で交感神経が優位になり、酸素不足になった体で生きていくために細胞は考えた。そうだ昔に返って、酸素がなくても生きていけるように、癌化しようと。酸素がない環境に適応したのですね。
安保先生は言っておられませた、癌になったら「久しぶり」っと言いましょうと。
お灸、漢方薬はガンにとても効果があると思います。
まず副交感神経を優位にしてくれます(リラックス効果があり)
お灸、漢方薬で免疫力がアップします
お灸は温熱効果があり、細胞に酸素を運んでくれます。
これらもとても大切です
・頑張りすぎない
・責任感を強く持ちすぎない
・心の悩みを軽くする
・食事を玄米食に、肉を食べない
・入浴などで体を温める
・癌を不治の病と思わない
・笑う
もし癌になったら、東洋医学、免疫療法が良いと思います。
そして癌を怖がらず、生活習慣を変えれば自然治癒が可能だと思います。
大切なのは常にリンパ球を35%以上に保つことです。
何度も書いているのですが、健康に大切なのは、なんでも程々です。
頑張りすぎてもダメですし、サボりすぎてもダメです、我慢をしすぎてもダメです、あなたのペースで生きてください。
心の悩みを減らすため、人の目を気にしない、他人の欠点ではなく良いところを注目する、他人の気持ちを理解する、悩んでも解決しないことは悩まない、解決できない夫婦問題、職場問題があるならその場から去る。
時にチャランポやん、まあ〜いっかですよ。