top of page

こだわり生活・・脱電子レンジ生活

亜希 Bucher



産まれてからずーっと、自然食、無添加という環境で育ってきているので、こだわっていることが、たぶん他の人より多いのかな~っと思います。

そんな、こだわっていることを、色々書いてみたいと思います。


まずは電子レンジ


電子レンジを持っていません。

食材を温めるとき、ジャガイモをゆでるとき、バターを溶かすとき、などすべてにおいて、鍋を使っています。


電子レンジは電波の性質を利用した加熱調理機です。

マグネトロンによって、2450MHz、1秒間に24億5000万回振動する電磁波、マイクロ波を発生し食材の水分子を超高速振動させて、周囲の原子との摩擦により誘導加熱させるものです。

要するに水の分子構造を利用して、高速でプラス、マイナスを繰り返し、熱を発生

させる仕組みなのです。


これを大学の授業で習ったとき、「なるほど、凄い」と思いました。


が、同時にテオリーとして、便利な物には、何かあるという野生の感から、調べてみると。

やっぱり色々と出てきます。


ハンス・ヘンテル博士、リタ・リー博士は電子レンジの危険性を言っています。


興味のある方は、調べてみてください。


なんでも、便利なもの、コレステロールゼロ、糖分ゼロ、サプリメント 

とかには、すぐに飛びつかないで、一度、調べてみるのが良いのかなと私は考えています。






 

Comentários


bottom of page